【海の日突発企画講座】
7月16日開催 デジタル簡単カラー アニメ塗を試そう!!
デジタルカラーを試してみたいけど、ちょっと良くわからないぞ?
といった疑問にお答えする講座。
オーソドックスながらも使いこなすのが難しいアニメ塗。
レイヤーの使い分けや、クリスタの基本をアニメ塗りを実践しながら慣れていく講座です。
アニメ塗を使えるようになれば、応用でいろいろなな塗り方も!
色で与える印象などについても触れていければと。
対象となる方
■クリスタを使ってカラーをやって見たい
■アニメ塗りで塗った後にちょっとでも印象を変えるような効果を加えたい。
■簡単に見栄えよく色を塗りたい
といった方が対象となります。
他の塗を試したいなどといった方は、デジタルペイント講座をご受講ください。
色塗りサンプル
少ない色数で立体を意識して塗った後、少し印象を変える効果を実践。
この講座では、これらの線画を使って塗り絵的に実践してもらいます。
慣れてくれば、このような色塗りを3枚やるのも1時間くらいで可能に…!!?

アニメ塗りノーマル

効果を足して印象的に

男性キャラも塗ってみよう!
線画提供:松島幸太郎先生
■講座概要
予め用意した線画で色を塗っていく、ワークショップ型の講座になります。
原稿から線画を抽出し、下地を作る、着色、レイヤー効果などについて触れていきます。
ツールは全てクリスタにデフォルトでセットされているツールのみで対応しています。
ご自身の線画を持ってきていただいても問題はありませんが、原稿をあらかじめデータ化しておいてください。
■講座日数・時間
3時間 × 1日
定員:6名
■担当講師
石川洋平
■受講料
5,400円(税込)
■使用機材・持ち物
液晶タブレット「Wacom Cintiq Companion 2」を使用します。
デジタル講座の機材は当塾でご用意しております。
筆記用具などをお持ちいただければ、ご受講いただけます。
講座で使用したデータをお持ち帰りしたいといった場合は、USBメモリをご持参ください。