お知らせ
毎日20時より行っている「背景ゼミ」に中山たかひろ講師による
ゼミが追加されます。
「中山ゼミ」は12月13日(木)より毎週木曜9時~11時で
行うデジタル講座になります。
パース定規を使用した背景の描き方やクリップスタジオペイントを
使用した各種講座を行っていきます。
背景美塾が初めての方も、デジタル講座を受講された方も
講座内容の復習としてご利用いただけます。
ご予約は12月3日(月)14時より開始します。
日程
毎週木曜9時~11時(2時間)
料金
¥7,500(税込)
担当講師
中山たかひろ(Twitter)
中山ゼミ | |
---|---|
毎週 木曜日 9:00~11:00 |
|
ゼミの目的 | |
中山ゼミではパース定規を使用した背景の描き方、クリップスタジオペイントを 使用した講座を行います。 |
|
シラバス(講座開催日程と内容) | |
12月13日(木) | 枠線と吹き出しの描き方 枠線描画の基本と実践。 フキダシツールの使い方とコツ |
12月20日(木) | パース定規の基本 1点透視、2点透視、3点透視図法 で小物や背景を描いていきます。 |
1月 10日(木) |
3Dデータの操作 (背景編) 3Dの基本操作やLT変換(線画抽出)のコツをご案内します。 |
1月 17日(木) |
パース定規の基本 1点透視、2点透視、3点透視図法 で小物や背景を描いていきます。 |
1月 24日(木) |
パース定規の応用 2点透視図法で家の窓、 カフェの椅子を描いていきます。 |
1月 31日(木) |
パース定規の実践 パース定規で踊り場の見える 階段を描いていきます。 |
背景ゼミとは!?
担当講師の各々の得意とするテーマで講座を行います。
開催日によって内容が異なります。