ネーム美塾とは 漫画を描くうえで、とても重要で、それゆえ難しい『ネーム』作業。 皆様のネームの手助けになるポイントと理論を『キャラクター』『物語の構成』という観点から、プロの講師が徹底解説いたします。 【こんな方におすすめ】・とにかく漫画のネームを描き上げたい!という方。・ネームをもっと面白くしたいという方。・ネームに悩んでしまう方。 アシスタント背景美塾のネーム講座は、講義・実践を交えつつ、3日間で一作のネームを描き上げるための講座です! 講座の内容 1日目 : マンガの構造・理論を知る プロのマンガネームのポイントや、王道のストーリーを基に研究・解読しつつ紐解いていきます。盛り上がりのポイントや構成のコツ、面白く魅せる要素など漫画のネームに必要な要素・理論を徹底解説。 面白いネームを描くために必要不可欠なのが『魅力的なキャラクター』。2日目では、キャラクターを立てる方法論・デザインのポイントを学びつつ、実際に落とし込んでいきます。 2日目 : 実践的なネーム作業 1・2日目で学んだ理論を実際にネームに落とし込んでいきます。プロットから実際にネームを描き起こすコツや、コマ割りによるプロの極意を実践をまじえて身に着けていきます。 3日目 : ネーム講評 講座中に出来上がったネーム・各自で作成したオリジナルのネームを基に、講座理論の復習をしつつさらにブラッシュアップにつながる講評会を実施します。 ※各回の間に、講師より持ち帰りの課題がある場合がございます 担当講師 ストーリー構成・ネーム作画福原蓮士 別冊マガジン『ウィザードリィZEO』月刊ドラゴンエイジ『ライジン×ライジン』連載を経てヤングマガジン海賊版「煉獄ゲーム」構成、月刊ドラゴンエイジ「御伽のレガリア」同時連載など、原作/作画を数多く経験。現在はドラドラドラゴンエイジにて「エノク第二部隊の遠征ごはん」コミカライズ連載中! 講座概要 日程1日3時間 × 3日(全9時間)料金33,000円(税込)担当講師福原蓮士 先生 ご予約はこちらから