漫画を描くときの、コマの中での背景のバランスや演出って悩みを「こうしたい!」という願望に変える講座
ネームにも活かせる!?背景コマ割り術
・ 【ネーム】ネームにも活かせる!?背景コマ割り術 視聴期間 : ご購入から365日まで
講座内容
担当講師:塾長MAEDAX
漫画を描くときに悩みがちな、コマの中での背景の向きや見え方。
もちろん描き方に正解はないけどセオリーがある。
漫画アシスタントが作画をする中で日々考えている頭の中の思考は、
皆様の悩み解決の一助となるかもしれません。
この講座では、皆様と一緒に「こういう漫画が描きたいよね!」の欲望で遊んで、
実例も交えて実践的に紹介していきます。
そしてMAEDAXがおすすめするのが、「縦ゴマのススメ!」
縦ゴマを演出の中に盛り込むと
あ!実はこれが描きたかった!につながるかもしれません。
考え方や実例が皆様の刺激になるのではないでしょうか。
たくさんの思考を、MAEDAXと一緒に楽しんでください。
言語化された思考は、皆様の思考の糧になるんじゃないでしょうか。
2023年10月8日(秋の講座大収穫祭)生ライブ配信講座。
(オンデマンド配信/約90分)
こんな方を対象としています
- 自分の描く漫画ネームを変えてみたい
- 背景を描いているけど、どうもプロっぽくならない(中級者向け)
- もっと自分のオリジナリティーを模索したい
- マンガを分解して楽しみたい方
講座の流れ
---------- 座学 ----------
コマの中での背景の見せ方を知ろう
1. 【9パターンのアパート】コマの中での背景のバリエーション
- オーソドックスな導入部分
- コストを掛けない背景
- 広角のアオリの構図
- 広角の俯瞰の構図
- 望遠の俯瞰の構図…などなど
2. 学校の校舎を使った導入・場面転換
- 3つのバリエーション
- 見え方の違いを知ってより面白くしよう
3. 学校の校舎を使った導入・場面転換「縦ゴマのススメ!」
- 意外に使える!?縦ゴマの活用法!
- 自身の漫画の隠し味に…
4. マンガで使える縦ゴマ演出をやってみよう
- 普通に描いてみたマンガで、どう縦ゴマを使えるのか
- 比べてみると、ちょっと面白さに違いが出る
- WEBTOONでの縦ゴマとマンガの縦ゴマとの違い
5. 縦ゴマを使った実際のマンガ作品を見てみよう
- 漫画作品の中でどのように使われている?
- すごい縦ゴマ演出の引用作品をご紹介
- 様々なマンガ作品の縦ゴマを分析し活用法を紹介
6. 描いたマンガを実際に縦ゴマに置き換えてみよう
- 実例を踏まえて、自身のマンガで縦ゴマ置き換えてみるコツ
- うまくいかないな、という時こそ使える縦ゴマ。うまく使いこなしてみてはいかがでしょうか
※ 教材データをダウンロードしてご利用ください。
CLIP STUDIO PAINT EX を使用し制作した教材です。
Photoshopなどでも開くことができます。
備考
受講に際して必要な道具・機材など
- オンデマンド配信を視聴するためのデバイス
- CLIP STUDIO PAINTが起動するデバイス
- ソフトウェア:CLIP STUDIO PAINT (PRO または EX を使用)
※配信はWindows版で行います。
当講座は2022年秋『オンライン背景美塾秋の講座大収穫祭』で配信された講座を、オンデマンド用に編集したものです。
担当講師
MAEDAX(背景作画)
プロフィール
鹿児島県出身。
福岡の短大卒業後、瀬口たかひろのアシスタントとして2年半活動。
その後12年に渡り週刊連載のアシスタントを勤め、チーフアシスタント的な役割も担う。
兄弟子にあたる畑健二郎は「プロのアシスタントとしては恐ろしく有能でもの凄い技術の持ち主」と評する。
「MAEDAX」名義で声優名鑑に載るなど多方面の活躍があり、漫画家アシスタントとして日本で一番の知名度を誇る。
独立後、フリーのアシスタントを経て2013年11月、アシスタント背景美塾を立ち上げる。