MENU

和服を描く人必見!着物作画に一層磨きをかけるなら!

着物を描いてみよう!模様と柄編

¥7,700(税込)

着物を描いてみよう!模様と柄編
着物を描いてみよう!模様と柄編
着物を描いてみよう!模様と柄編
着物を描いてみよう!模様と柄編
着物を描いてみよう!模様と柄編
着物を描いてみよう!模様と柄編
着物を描いてみよう!模様と柄編
着物を描いてみよう!模様と柄編

着物を描いてみよう!模様と柄編 視聴期間 : ご購入から365日まで

講座内容

担当講師:摩耶薫子


本講座は 摩耶薫子 講師による、着物講座シリーズ第3弾となります。

今回は着物の「模様と柄」をテーマに、種類や役割、描き方のポイントが学べる講座です。


 


難しい・ややこしいと思われがちですが、知識があると、

模様や柄が持つ意味を着物に込めることができ、

キャラクター性や役目を、ある程度“お約束”として伝えることも可能です。


 


着物に少し模様や柄を描きたい時に役立つのはもちろん、

いくつか覚えるだけでも描けるバリエーションが増えたり、

シーンに合わせた着物を、キャラクターに着せたりできます。

着物を描くマンガ・イラストで応用できるハズです。


 


また、模様や柄の名前を知っているだけで、和柄のリサーチ力もアップ!

普段、意識することがない知識があるだけで、着物作画の説得力がグンと増すことでしょう。

ファンタジー着物やアレンジ着物にも幅広く使える知識が盛りだくさんの内容です。

(オンデマンド配信/約90分)


 


こんな方を対象としています



  • 和柄が描きたい

  • 着物の模様がよく分からない

  • 模様や柄について知りたい


 


講座の流れ


1.  着物の構造について


2. 女物



  • 小紋

  • 訪問着

  • 江戸小紋・色無地

  • 黒留袖・色留袖


3.  男物



  • 小紋

  • 紋付き袴

  • 熨斗目(のしめ)小袖


4.  縞模様の入り方

5.  気を付けるポイント

6.  模様の描き方


 


※ 教材データをダウンロードしてご利用ください

備考

受講に際して必要な道具・機材など



  • オンデマンド配信を視聴するためのデバイス 

  • 筆記用具など


※配信はWindows版で行います。


当講座は2022年秋『オンライン背景美塾秋の講座大収穫祭』で配信された講座を、オンデマンド用に編集したものです。


担当講師

摩耶薫子

摩耶薫子

プロフィール

「名称未設定」というサークル名でクリスタのノウハウや
Tipsを公開中。著書:現場で役立つCLIP STUDIO PAINT
PRO/EX 時短テクニック(ソーテック社)/着物の描き方 基本か
らそれっぽく描くポイントまで(ホビージャパン)など

現在受付中の関連講座