目を惹く絵の攻略法はズバリこれ!
サムネイルで目立つ一枚絵の作り方
・ 【カラー背景】サムネイルで目立つ一枚絵の作り方 視聴期間 : ご購入から365日まで
講座内容
担当講師:吉田誠治
イラストレーターとして活躍中の吉田誠治 講師による
「目を惹く一枚絵」の作り方が学べる講座です。
大人気著書『ものがたりの家』は、“表紙買い”をしていただくことが多いそう。
そこで、本講座では“どうすれば人が惹きつけられる絵づくりができるのか?”
について吉田講師流のテクニックを多数ご紹介します。
商業誌や同人誌の表紙はもちろん、
SNSで発表する時のサムネイルにも役立つことでしょう。
本来の絵とは違って、小さくなると見え方が変わるため、
ポイントをおさえた構成にすると、仕上がりが違ってきます。
「引きで見た絵の作り方」や「他の作品と並んだ時にどのように目立たせるか」など
に焦点をあてた内容です。
たとえば、1作品につき数パターンの印象の違いを学んだり、
実際に8パターンの実例を具体的に言語化して解説します。
・人は何に惹きつけられるのか
・何を意識すると人の目につく絵に仕上がるのか
・人物のシルエットを引き立たせるコツ
など、作品をワンランクアップさせる表現テクニックが学べます。
このような惹きつけポイントを意識すると、
ガラッと雰囲気が変わる絵になるので、ぜひ一緒に体感してみましょう!
プロ直伝のテクニックをあなたの作品にも活かしてみませんか?
(オンデマンド配信/約90分)
こんな方を対象としています
- 目を惹く一枚絵が描きたい
- 絵の引き出しを増やしたい
- 表紙を意識した絵が描きたい
講座の流れ
--------------《 座学 》--------------
- 人が惹きつけられるポイント
- 実例:1作品につき印象の違いを知る
--------------《 実技 》--------------
1. 人物と背景
2. 人物アップ
3. 人物が二人
4. 人物または世界観の魅せ方
5. 風景メインの中にいる人物
6. 対立構図
7. 見上げる構図
8. 人間とクリーチャー
※ Photoshopを使用した講座です(ご自身で使い慣れたペイントソフトでも受講可能)
※ 教材データをダウンロードしてご利用ください
備考
受講に際して必要な道具・機材など
- オンデマンド配信を視聴するためのデバイス
- Photoshop または CLIP STUDIO PAINT が起動するデバイス
- ソフトウェア:Photoshop または CLIP STUDIO PAINT (PRO/EX)
※配信はWindows版で行います。
当講座は2023年春『オンライン 春のマンガ制作応援祭り』で配信された講座を、オンデマンド用に編集したものです。
担当講師
吉田誠治(背景作画)
プロフィール
背景グラフィッカ/イラストレータ。
京都精華大学で非常勤講師。
著書:吉田誠治作品集&パース徹底テクニック、ものがたりの家-吉田誠治 美術設定集など