イチから夜景のノウハウを伝授!
夜景を描く・ハロウィンの夜と光
・ 【カラー背景】夜景を描く・ハロウィンの夜と光 視聴期間 : ご購入から365日まで
講座内容
担当講師:駒井春樹
夜は暗いという先入観があり、光まで暗く描いてはいませんか?
「夜っぽく見えるように描きたい」
「夜の光はどのようにして表現するのか?」
このようなお悩みを解決するために、本講座では、夜景を描くためのノウハウを解説しています。
「ハロウィンの夜と光」をテーマとして、夜景の描き方をイチから学ぶことができる講座です。
「昼とは違う光の色彩」や「夜の肌色の色味」など、夜景を描くうえで役立つヒントが盛りだくさんの内容です。
夜景の中にある光源の描き方を意識するだけでも、作品の雰囲気がガラッと変わります。
夜ならではの色彩を活かし、グッとくる夜景を描いてみましょう。
(オンデマンド配信/約90分)
こんな方を対象としています
- 夜景に見える絵が描きたい
- 色の選び方が知りたい
- 夜景での光の表現が知りたい
講座の流れ
- 夜の色彩
- キラ!がポイント
- 固有色と肌色にだまされるな!
- 複数の光源
- 夜の光メイキング解説
- ハロウィンイラストメイキング
※Photoshopを使用した講座です。
※教材データをダウンロードしてご利用ください。
備考
受講に際して必要な道具・機材など
- オンデマンド配信を視聴するためのデバイス
- Photoshop または CLIP STUDIO PAINT が起動するデバイス
- ソフトウェア:Photoshop または CLIP STUDIO PAINT (PRO/EX)
※配信はWindows版で行います。
当講座は2021年秋『オンライン背景美塾 秋の文化祭2021』で配信された講座を、オンデマンド用に編集したものです。
担当講師
駒井春樹(カラー作画)
プロフィール
京都生まれ。イラストレーター、画家、大阪総合デザイン専門学校非常勤講師。
個展、グループ展、創作系イベントへの参加などを中心に活動中。
また、アートイベントの企画ブランドとして、GENSOU PROJECTを立ち上げ、企画展のプロデュースや、海外イベントへの参加ツアー企画なども行う。
イラストレーターとしては、ゲームイラストや挿絵、イメージビジュアルなどを手がける。
HP : http://www.harukikomai.com/