見違えるほど効果線が変わる!
こだわりの効果線をクリスタで描こう










・ こだわりの効果線をクリスタで描こう 視聴期間 : ご購入から365日まで
講座内容
モノクロ漫画は、さまざまな効果を“線”で表現しています。
『集中線』はもちろん、『流線』や『ベタフラ』など多種多様です。
このような効果線を「なんとなく感覚で入れている」という方も多いのではないでしょうか。
CLIP STUDIO PAINT で効果線を使う時に
線のこだわりを少し意識して、ご自身の作品を魅力的に演出してみませんか?
本講座はアシスタント経験もある講師が現場で培ってきた『効果線』について、詳しく解説しています。
ツール設定で注目したいポイントや実際に実技で使い方をレクチャー。
また、特典として、講師こだわりのブラシ素材データ付きも見逃せません。
さまざまな効果線の調整の仕方、使い所などの解説が盛りだくさんです!
「何だかまとまりが無い集中線になってしまう」と感じているなら必見です!
多種多様な効果線をシーンに応じて使いこなしてみましょう!
(オンデマンド配信/約90分)
こんな方を対象としています
- 集中線や効果線に悩んでいる
- CLIP STUDIO PAINT で効果線がうまく引けない
- 集中線ツールの設定について知りたい
講座の流れ
---------- 座学 ----------
1. 効果線の種類と役割
2. 効果線の色々なこだわり
3. 集中線ツールは難しい
---------- 実技 ----------
4. クリスタで実際に試してみる
- 集中線ツールのポイント
- 教材で試す
- 配布ツールの紹介
※ 教材データをダウンロードしてご利用ください。
備考
担当講師

石川 洋平
プロフィール
宮城県出身。
PC・家電小売店で数年勤務したキャリアを活かしマンガ家のPC環境などの相談を受け、構築を任される。
Clip Studio PaintやPhotoshopなどデジタルツールを使って、アシスタントとしてデジタル手腕を発揮する。
マンガアシスタントとして畑健二郎をはじめ、高田康太郎、大柿ロクロウなどの現場を渡り歩く。