季節で表現するマンガ演出で自分の原稿がワンランク上に!
【差がつく】画面映え!季節演出のコツ
・ 【マンガ作画】「差がつく」画面映え!季節演出のコツ 視聴期間 : ご購入から365日まで
講座内容
担当講師:柚木元
講座基本概要
本講座はマンガ原稿の背景テクニック、季節演出の基本から応用テクニックまでを
身に付けることができる講座です。
背景を演出するメリットは、情景に彩りを添えることはもちろん、
読者の心象を変える演出として効果的に使えることです。
シーンによって、マンガを盛り上げる「背景演出の3つの効果」とは何か?ということから始まり、
「背景の差分を描くコツ」や「天候や季節の表現方法」など
マンガ原稿に応用できるポイントをわかりやすく解説しています。
また、講師による作画工程もご覧いただくことができます。
講師がクリスタを使用しながら実演しているため、
表現効果のテクニックをより詳細に習得することが可能です。
(オンデマンド配信/約90分)
こんな方を対象としています
- 背景テクニックが知りたい
- 季節感や天候を表現した背景が描きたい
- 背景の仕上げテクニックが観たい
- 背景演出に興味がある
講座の流れ
- 背景演出の3つの効果とは
- 背景を雰囲気で演出するには
- 夕日、夜の表現
- 天候の表現
- 季節の表現
- 豪雨と雪の制作【実演】
※教材データをダウンロードしてご利用いただけます。
備考
担当講師
柚木元(マンガ作画)
プロフィール
東京都出身。
高校卒業後、名だたる作家の元を渡り歩き背景技術を磨いてきた、叩き上げのスーパーアシスタント。デジタル作画など、最新の技術もいち早く取り入れつけペンから液晶タブレットまで幅広く使いこなす。
週刊少年サンデー『ハヤテのごとく!』『アド・アストラ・ペル・アスペラ』畑健二郎のもとチーフアシスタントを務めた。