MENU

作品に活かしやすい!ひと工夫!

背景写真・用途別 撮り方&使い方

¥7,700(税込)

背景写真・用途別 撮り方&使い方
背景写真・用途別 撮り方&使い方

背景写真・用途別 撮り方&使い方 視聴期間 : ご購入から365日まで

講座内容

「マンガやイラストで使える資料写真をうまく撮りたい」

「トレース用や3Dに合わせる写真を撮るには?」


 


このような写真に関するお悩みを、サクッと解決するのが本講座です。

この講座では、「用途別の撮り方」や「撮った写真の活用法」を解説しています。

カメラの選び方やレンズの種類など、イチから丁寧に解説しており、

「カメラに詳しくないから心配」という方でも、安心して知識を深めることができます。


 


使いやすい資料写真を撮るコツはもちろん、線画抽出、トーレス用、素材用写真といった、

マンガやイラスト制作する際に役立つ、実践テクニックが満載です。

なんとなく撮ってしまいがちな写真を、用途に合った機材や撮影方法を知って、作品に活かしてみましょう。

(オンデマンド配信/約90分)


 


こんな方を対象としています



  • 資料写真用に使える写真を撮りたい

  • 線画抽出をきれいに出す撮り方が知りたい

  • 3Dに合わせやすい写真を撮りたい


 


講座の流れ



  • デジタルカメラについて

  • カメラの設定

  • 画像データによる違い

  • 画像形式の違い

  • カメラによって得手不得手はある!?

  • 資料写真を撮る時に意識したいこと

  • トレース用の写真を撮るなら

  • 線画抽出をきれいに出すための写真とは

  • 3Dを合わせやすい写真とは

  • 素材用の写真を撮っておこう

  • 撮った写真を使ってアニメ風に加工してみる


※教材データをダウンロードしてご利用ください。


 

備考

受講に際して必要な道具・機材など



  • オンデマンド配信を視聴するためのデバイス 

  • CLIP STUDIO PAINTが起動するデバイス

  • ソフトウェア:CLIP STUDIO PAINT


担当講師

石川 洋平

石川 洋平

プロフィール

宮城県出身。
PC・家電小売店で数年勤務したキャリアを活かしマンガ家のPC環境などの相談を受け、構築を任される。
Clip Studio PaintやPhotoshopなどデジタルツールを使って、アシスタントとしてデジタル手腕を発揮する。
マンガアシスタントとして畑健二郎をはじめ、高田康太郎、大柿ロクロウなどの現場を渡り歩く。

現在受付中の関連講座